MENU

SWELLの購入と導入方法をWordPress初心者向けに徹底解説

SWELLの購入と導入方法をWordPress初心者向けに徹底解説記事のアイキャッチ

SWELLでブログを始めたいけど、どうやって始めればいいか不安を感じている初心者の方も多いのではないでしょうか。

しかし、SWELLの導入はとても簡単で、初心者の方でもスムーズに始められます。

具体的な手順がわからなくても、この記事を読めば迷うことなく進められるので安心してください。

この記事では、SWELLの購入からインストール・有効化の導入方法の流れを詳しく解説します。

ぜひ参考にしながら、SWELLを使って素敵なサイトを作っていきましょう。

目次

SWELLとは

SWELLロゴ

SWELLは、初心者でも簡単に使えるWordPressの有料テーマです。

専門的な知識がなくても直感的にデザインを整えられるため、ブログ初心者にも人気があります。

HTMLやCSSの知識がなくても、コンテンツの作成やレイアウトを調整したり、豊富なカスタマイズ機能を活用して、簡単におしゃれなサイトを作成できるのが特徴です。

さらに、ページ表示速度とSEO対策が優れているため、ストレスなく快適に記事を閲覧でき、多くの読者に届けることができます。

そのため、ブログを快適に運営しながら、おしゃれなデザインも実現したい初心者におすすめのWordPressテーマの一つです。

SWELLの購入方法

SWELLの購入方法を、次のステップごとに分けて解説します。

STEP
公式サイトからSWELLを購入
STEP
SWELL会員サイトに登録

STEP1:公式サイトからSWELLを購入

まずは公式サイトにアクセスして、クレジットカードまたはバンドルカード(決済アプリ)で購入します。

1.公式サイトにアクセス

下にあるボタンからSWELL公式サイトにアクセスしてください。

2.購入ページに進む

次に、画面右上にある購入するをクリックして、購入ページに進みます。

購入するをクリック

ページを下にスクロールして、【利用規約に同意します。】にを付けて、SWELLを購入するをクリックしてください。

SWELLを購入するをクリック
3.クレジットカードまたはバンドルカード(決済アプリ)で購入

SWELLは、クレジットカードまたはバンドルカード(決済アプリ)で購入することができます。

バンドルカード(決済アプリ)については以下の公式ページからご確認ください。

Stripeの決済ページに移動したら、メールアドレス、クレジットカード情報、国または地域を入力して、「支払う」をクリックします。

購入するためにクレジットカード情報を入力

支払いが終わると、次の画像のような購入完了メールが入力したメールアドレスに届くので、購入履歴が記録されたメールを保存しておきましょう。

メールで送信されたstripe領収書

STEP2:SWELLERS'(SWELL会員サイト)に登録

購入したら、テーマの管理やSWELLの規約や問い合わせができるよう、SWELLERS'(SWELL会員サイト)に登録する必要があります。

SWELLERS’では、テーマの使い方やカスタマイズ相談、不具合報告、開発者やユーザー同士の情報交換なども可能です。

そのため、初心者でも安心してサポートが受けられるので、テーマをより活用することができるようになります。

1.SWELLERS’フォーラムサイトにアクセス

次のボタンをクリックして、SWELLERS’フォーラムサイトにアクセスしてください。

アクセスしたら登録する前にまず、当サイトについてに記載されている【フィーラムガイドライン】をクリックして、SWELLERS’の規約などを確認しておきましょう。

フィーラムガイドラインを必ず確認
2.会員登録ページにアクセス

SWELLERS’のトップページ右端にある【会員登録はこちらから】をクリックして、登録ページに進みます。

会員登録はこちらからをクリック
3.SWELLERS’に登録

登録したいユーザー名とパスワード、さらにSWELLで購入履歴が確認できるメールアドレスを入力し、【当サイトの利用規約同意します。】に付けて、登録するボタンをクリックしてください。

記入事項を入力し、チェックをつけて登録するボタンをクリック

入力したメールアドレス宛にユーザー登録完了メールが届くので、確認したらマイページURLをクリックし、ログインページに移動します。

メールに届いたマイページURLをクリックしログイン
4.SWELLERS’にログインして、登録情報を確認

ログインページで先ほど登録したメールアドレスとパスワード、CAPTCHAコードを入力して、「ログイン」をクリックしてください。

メールアドレスとパスワード、CAPTCHAコードを入力してログイン

ユーザーデータに、先ほど登録したユーザー名とメールアドレスが追加されていれば完了です。

ユーザーデータを確認

SWELLの導入方法

WordPressはテーマを購入しただでは使えません。

SWELLは、インストールと有効化して初めて使えるようになります。

次のステップごとに分けて解説するので、順を追って進めてください。

STEP
SWELLテーマ本体と子テーマをダウンロード
STEP
WordPressにSWELLをインストール
STEP
使用したいサイトをユーザー認証

STEP1:SWELLテーマ本体と子テーマをダウンロード

まずは公式ページからSWELLテーマ本体と子テーマをダウンロードします。

1.ダウンロードサイトにアクセス

先ほどのSWELLERS’にアクセスして、SWELL製品ダウンロードと書かれた見出しまでスクロールします。

2.SWELL本体テーマと子テーマをダウンロード

SWELL製品ダウンロードから【swell-〇-〇-〇.zip(SWELL本体)】と【swell_child.zip(子テーマ)】をダウンロードしてください。

SWELL本体と子テーマをダウンロード
子テーマとは

子テーマ(Child Theme)とは、親テーマの機能やデザインを継承しつつ、部分的にカスタマイズを加えることができるテーマのことです。

子テーマを使えば親テーマを直接編集する必要がなく、アップデート時にカスタマイズ内容が消える心配もありません。

そのため、部分的な修正や追加機能を気軽に加えたいときに便利です。

別テーマから移行

SWELLは別テーマから移行する場合に、乗り換えサポートプラグインがあります。

使っていたテーマに合わせてプラグインをダウンロードしましょう。

別テーマから移行する際のサポートプラグイン

STEP2:WordPressにSWELLをインストール・有効化

WordPressにSWELLテーマ本体と子テーマをインストールしてから、有効化することで導入できます。

1.SWELLテーマ本体をインストール

WordPressのテーマ一覧から新しいテーマを追加をクリックしてください。

新しいテーマを追加をクリック

次に、テーマを追加からテーマのアップロードをクリックします。

テーマのアップロードをクリック

ファイルをアップロードする画面が表示されたら、まず初めにSWELL本体のzipファイルを選択し、今すぐインストールをクリックしてください。

SWELL本体のzipファイルをインストール

ファイルがアップロードされ、【テーマのインストールが完了しました。】と表示されれば、SWELLテーマ本体のインストールは完了です。

2.子テーマをインストールして有効化

次に、子テーマを選択して今すぐインストールをクリックします。

子テーマをインストール

ファイルがアップロードされ、【テーマのインストールが完了しました。】と表示されれば、SWELL子テーマのインストールは完了です。

子テーマを使う場合は、【有効化】をクリックしましょう。

もしくは、テーマ一覧から子テーマの有効化ボタンをクリックして有効化してください。

テーマ一覧から子テーマを有効化

STEP3:使用したいサイトをユーザー認証

SWELLは、一回購入すれば複数のサイトで使用することができます。

しかし、使用するためには対象サイトのユーザー認証が必要です。

ユーザー認証が済んでいないサイトは一部の機能が制限されるため、忘れずに設定を済ませておきましょう。

1.SWELL設定からアクティベートページにアクセス

まずは、次の画像のように、SWELL設定からアクティベートをクリックしてください。

SWELL設定からアクティベートをクリック
上メニューのSWELL設定からアクティベートをクリック
2.認証リクエストを送信

SWELLアクティベート設定のページにアクセスできたら、SWELLERS’で登録したメールアドレスを入力して、認証リクエストを送信をクリックします。

認証リクエストを送信をクリック
3.届いたメールから認証を完了

登録したメールアドレス宛に届いたメールから、認証を完了させるためのワンタイムURLをクリックして、認証を完了させてください。

ワンタイムURLをクリックして、認証を完了
4.認証済みサイトを確認

認証されると、次の画像のように認証済みサイト一覧に認証したサイトが登録されます。

認証済みサイトを確認

画面右下に、次の画像のようなダイアログが表示されていると思うので、自分のサイトに戻るをクリックして、サイトに戻りましょう。

ダイアログの自分のサイトに戻るをクリック
5.SWELLアクティベート設定のページから認証を確認

SWELLアクティベート設定のページに認証完了と表示されていれば、完了です。

認証完了を確認
認証を解除したい場合

ユーザー認証を解除したい場合は、SWELLアクティベート設定ページから認証解除をクリックすることで可能です。

SWELLアクティベート設定ページから認証解除をクリック

または、SWELLERS’の認証済みサイト一覧から、右端にある認証解除をクリックして解除することもできます。

認証解除の方法

以上で、解説は終わります。

SWELLの導入方法はとって簡単!

今回は、SWELLの購入方法からテーマのインストール方法を解説しました。

SWELLは簡単に購入やインストールができるため、初めてWordPressを使う方でも安心して導入することができます。

手軽におしゃれなブログを始められるSWELLは、初心者にもおすすめのテーマの一つです。

SWELLは、WordPressのアップデートに合わせて定期的にアップデートされていたり、新機能の追加や不具合の修正なども素早くサポートしてくれます。

さらに、操作で困ったときや疑問が生じた際にも、公式マニュアルやコミュニティフォーラムが充実しているので安心です。

ぜひ、SWELLをインストールして、素敵なブログライフをスタートさせましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次